外資系作業療法士、インクルーシブについて考える

外資系療育機関に採用された流れ【その2】
2023年9月4日

外資系療育機関に採用された流れ【その2】

ひっそりと1周年
2023年8月31日

ひっそりと1周年

短期留学の目標設定
2023年6月14日

短期留学の目標設定

外資系療育機関に採用された流れ【その1】
2023年5月12日

外資系療育機関に採用された流れ【その1】

短期留学に行ってきます!
2023年5月11日

短期留学に行ってきます!

ペットボトルボーリングのアレンジ
2023年5月5日

ペットボトルボーリングのアレンジ

靴を左右反対にはく子どもに何と声をかけるか
2023年3月31日

靴を左右反対にはく子どもに何と声をかけるか

話すことと、コミュニケーションすることとは別の話
2023年2月13日

話すことと、コミュニケーションすることとは別の話

地域にとけこんだ何かを作りたい
2023年1月20日

地域にとけこんだ何かを作りたい

知的な時代だからこそ、体の感覚を大切にしたい
2022年12月16日

知的な時代だからこそ、体の感覚を大切にしたい

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月    
  • Activty 2
  • Culture 8
  • English 5
  • OT Perspective 24
  • Private 2
  • Sensory Proccessing 1
  • Work 10
  • 2025年10月 1
  • 2024年7月 1
  • 2024年6月 1
  • 2024年5月 1
  • 2024年3月 2
  • 2023年10月 1
  • 2023年9月 4
  • 2023年8月 1
  • 2023年6月 1
  • 2023年5月 3
  • 2023年3月 1
  • 2023年2月 1
  • 2023年1月 1
  • 2022年12月 12
  • 2022年11月 7
  • 2022年10月 1
  • 2022年9月 4
  • 2022年8月 6

Recent Posts

  • 9月にやったActivityメモ
  • 外資系OT, 改めてインクルーシブについて考えてみる
  • 2024年の夏休み
  • AIと作業療法
  • 英語学習の再開

Recent Comments

プロフィール背景画像
プロフィール画像

ゆこ

外資系で働く作業療法士。特別支援の必要な子どもたちのサポートをしています。英語に苦戦しながらも、日々奮闘中。作業療法士目線で、日常と体と心と脳機能の関係についてつづります。時事ネタや、英語学習、頭の整理も。ジャパニーズクリスチャン、趣味は歌うこと。

HOME
  • Contact Form

© 2025 外資系作業療法士、インクルーシブについて考える All rights reserved.